2010年を振り返ってみようと思います。その1、このブログにまつわるものなどを。
ツイートされたエントリー トップ10
今年書いたエントリーの中で、Twitter(ツイッター)でツイートされたエントリーの上位10件です。仕事関係でフォローされていることが多いので、それっぽい記事が並んでいますね。
- 44 「Webアナリスト」というポジションだって、そのうちなくなってしまうかもしれない
- 37 アクセス解析は「起きた結果」であって、それだけでは「起きてほしかったこと」の分析はできない
- 34 「緑色のボタンはコンバージョンにつながりやすい」とは限らない
- 34 Google Analyticsで曜日別のデータを取得する
- 30 nanapiは、Google AdSenseの収益が「0」のメディア
- 29 「母になるなら、流山市」という広告に、思わず立ち止まった
- 27 Google Analytics非同期トラッキングコードへの移行のポイント
- 26 Ginzametrics – Google Analyticsなどのデータを取り込むSEOツール
- 24 データドリブンな組織には、テスティング(A/Bテスト)の文化が重要
- 23 Googleユーザーの僕はYahoo!ユーザーになるかもね
アクセスの多かったエントリー トップ10
今年書いたエントリーの中で、アクセスの多かった(ページビュー数の多かった)エントリーの上位10件です。検索経由での流入が僕のブログの場合8割ぐらいあるので、それの影響が、「恋する凡人」や「FM802」「くいだおれ太郎プリン」「チロルチョコ」など、結構出ています。あとはやっぱりHow To系。
そんな中、10番目がそのエントリーですか(冒頭の数字がページビュー数)。
- 3712 Google Analyticsで曜日別のデータを取得する
- 3081 Google Analytics非同期トラッキングコードへの移行のポイント
- 1823 nanapiは、Google AdSenseの収益が「0」のメディア
- 1360 スピッツの「恋する凡人」にベンチャー気質を感じる
- 1195 僕は東京でFM802を聴きたいんだ
- 1180 自宅用にも買わせる帰省土産 – 大阪名物くいだおれ太郎プリン
- 1158 コンビニのチロルチョコの価格が「20円」の理由
- 1025 Ginzametrics – Google Analyticsなどのデータを取り込むSEOツール
- 886 Google Analyticsで検索エンジンを追加する方法 (5)
- 784 退職のご挨拶
アクセスの多かった8月以降のエントリー トップ10
で、1年間通してだと、年の後半に書いたエントリーはページビュー数を稼げないので、僕が独立した8月以降に書いたエントリーの中で、アクセスの多かった10件はこのような感じ(冒頭の数字がページビュー数)。
- 1360 スピッツの「恋する凡人」にベンチャー気質を感じる
- 1025 Ginzametrics – Google Analyticsなどのデータを取り込むSEOツール
- 764 「母になるなら、流山市」という広告に、思わず立ち止まった
- 647 「Webアナリスト」というポジションだって、そのうちなくなってしまうかもしれない
- 624 アクセス解析は「起きた結果」であって、それだけでは「起きてほしかったこと」の分析はできない
- 444 「緑色のボタンはコンバージョンにつながりやすい」とは限らない
- 387 「ひとり複数ブラウザ」時代のユニークユーザーって何だろう?
- 346 データドリブンな組織には、テスティング(A/Bテスト)の文化が重要
- 324 数字のメッセージは強いけれども
- 308 脱「Webアナリスト」、と書こうとして
だいたいここに挙がっているエントリーを読めば、2010年の「makitani.com」のダイジェストはわかると思います。異論はないです(数字は12月26日までの数字)。
ひとつだけ書いておくとすれば、アクセスはそれ程なかったものの好きなエントリー記事はこれ。
2011年も「makitani.com」をよろしくどうぞ。