PEPSI NEXの歌おうぜ!キャンペーン。トータス松本の新曲「明星」の好きなフレーズを歌って動画を投稿すると、ミュージックビデオに参加できるというもの。
PUZZLE機能という投稿されたフレーズを閲覧ユーザーが自由に組み合わせて見れる機能は6月19日からですが、投稿された動画はいまは見れてるという認識であってるのかな。
久々に大がかりなキャンペーンですね。動画を投稿する人はどうしても限られてくるし、そもそもウルフルズのファンが中心になるでしょうから、広く広くアプローチするというよりは、ウルフルズのファンやこの曲を気に入った人をPEPSI NEXのファンにしていこうというアプローチでしょう。
こういうキャンペーンは今年は少ない感じですし、こういうご時世なので、がんばってほしいなあと思います。
ところで僕は、このサイトを見た後、「ああこの曲いいな」と迷わずそのまま iTunes Store でトータス松本の「明星」を買い、さらにアマゾンでウルフルズのベスト盤CDを購入しました。ちょうど30分ぐらい前ですかね。いま「明星」を繰り返し聴きながらこれを書いています。もちろんCDはまだ届いていませんが。
なんというか、曲のパワーがすごいんですね。PEPSI NEXの歌おうぜ!キャンペーンのサイトでもトータス松本の「明星」のプロモーション・ビデオが見ることができますが、この企画ありきで作られたビデオとはいえ、曲そのもののメッセージはこの企画とはきっと別なんだろうなと思います。それがこのキャンペーンに乗っかって、いい表現になっているなあと。ああいいなあ、と、純粋に思ってすぐに買ってしまいました。
まあ曲やCDを買った理由はいろいろあって、僕も大阪出身だし、大学生の頃からウルフルズはずっとラジオで聴いていて好きな曲が多いから応援しているんだけども、iTunes経由で買った数曲以外は何も所有してなくて(相方さんがビデオをもってるな)、ほしいなあとずっと思っていたというのもあります。
あと、トータス松本の歌って、グッとくるんですよね。大阪の人間だからかもしれないけど。この「明星」も、「ええねん」ぐらいの大きなインパクトです。僕にとっては。
何もかも 間違いじゃない
何もかも ムダじゃない
たったひとつの輝きになれ
人はみな一度だけ生きる
ああ駄目だ。ここに歌詞を文字で引用したところでなんだか全然違う。ストレートであんまり何もひねってないメロディーに乗っかって歌われるフレーズとしてじゃないとそれは伝わらない。
とにかく、「人はみな一度だけ生きる」というありふれてるけど素敵なフレーズに、僕はグッときたのですよ。「腹が減ったな 何か食べたい 何か食べよう あったかいものを」というところにグッときたのですよ。
PEPSI NEXはコーラの中では後味が一番スッキリしていて僕は好きなのですが、たぶん今年の夏もコーラが飲みたくなってコンビニでコカコーラとPEPSI NEXが並んでいたら、「ああ、トータス松本好きだし、PEPSI NEX買おうか」となるんだと思います。
そうやって、PEPSI NEXは購入されていくのかな。CMで芸能人を多く起用していて、そうやってこうなってこうなるんかな。