Cinci主催アクセス解析勉強会「かいべん!#2」を5月18日(水)に開催

アクセス解析勉強会「かいべん!#2」

Cinci主催のアクセス解析勉強会「かいべん!#2」を、5月18日(水)に開催します。3月15日開催予定だった回の延期分です。19時30分スタート、場所は新宿です。

5月9日(月)昼12時から、申し込みを受け付けます。延期となった3月15日の回の申込者を優先し、その残席の募集のため、今回は抽選とさせてください(5月12日木の昼12時に締め切り)。

3月15日の回の申込者には既に優先してご案内さし上げておりますが、万が一届いていない方がいらっしゃいましたらご相談ください。
アクセス解析勉強会 かいべん!#2(2011年5月18日開催) | Cinci(シンシ)

5月12日追記。申し込みを締め切り、ご参加いただける方もいただけない方も、ご連絡をさし上げております。ご不明点などございましたらご連絡ください。

Google AnalyticsにMulti-Channel Funnels機能が追加か – アトリビューション分析/アシスト(間接)効果の分析が可能に

Google Analytics Multi-Channel Funnels

いまこれを書いている時点(2011年4月15日)でまだ公式発表はなく、ページ上にも「Currently in limited pilot」とあるので、アクセス可能な人自体を制限しているかもしれません。Google Analyticsで、アトリビューション分析やアシスト効果(間接効果)の分析を可能にする「Multi-Channel Funnels」機能の利用申し込みが始まっている模様です。

私は昨日夕方から一部環境でアクセスでき、申し込みましたが、閲覧そのものができない方もいらっしゃる様子。
詳しい機能は以下の公式のYouTube動画を参照のこと。

続きを読む →

Google Analytics活用のためのリソースを順次公開しています

Cinciのサイトに、Google Analytics活用のためのリソースを順次公開しています。フィルタやカスタム変数を活用した事例、設定例等です。

今日3月30日、以下のリソースを追加しています。

Google Analyticsの「参照元サイト」や「すべてのトラフィック」のレポートで、Yahoo!メールなどのWebメールのドメインURLが分散してしまうのを、フィルタで防ぐ方法です。

他にも、以下のものを公開しています。

過去このブログで公開したものや、その内容を最新の状態に更新したものです。このようなリソースは今後、Cinciのサイトの方で公開、更新していきます。

ブログの場合、内容を更新するときに新しいエントリーで書くと、過去のエントリーのメンテナンスが手間なんですね。ページURLはパーマリンクだけれど、情報は新旧のものが点在してしまうという状態を避けるためです。

ものすごいテクニックや情報などは持ち合わせていませんが、手持ちのリソースは時間を作ってできるだけ公開していく予定です。よろしくお願いいたします。

Google Analyticsの新バージョンのベータ利用の受け付け

Google Analyticsの新しいバージョンのベータ利用の受け付けがオフィシャルのブログ(英語)で開始されています。ベータ版を利用しても、現在のGoogle Analyticsを利用しているサイトのトラフィックに影響はなく、引き続き現在のバージョンのレポートも利用できるとのこと。

Google Analytics Blog: Looking towards the future of Google Analytics

「visit the beta sign-up page」から申し込みできます。

申し込みした最後のメッセージをちょっとちゃんと覚えていませんが、「申し込みしてから数週間以内にご連絡」だったような。

新しいバージョンのGoogle Analyticsの詳細は下記サイト(Analytics Talk)を参照のこと。ダッシュボード(マイレポート)まわりが大きく改善されている模様。複数の指標の組み合わせとかも表示できるようですね。

コンバージョンに関しても、カスタムイベントで取得した値も利用できるようです。Word Cloud Visualizationは日本語では対応できるのでしょうか。

Introducing Google Analytics, The Next Generation – Analytics Talk

新しいバージョンは「バージョン5」ってありますけど、もうそんなでしたっけ。

アクセス解析勉強会「かいべん!#1」のスライド資料を公開しました

2011年2月22日、Cinci主催のアクセス解析勉強会「かいべん!#1」を実施しました。10名の方にお集まりいただきました。ありがとうございました。

前半は僕の講義、後半はみなさんにワークという形で、少し時間をオーバーしましたが、おかげさまで無事終了いたしました。アンケートからは「よかった」という評価を多くいただきましたが、いくつかの反省点を踏まえて、次回「かいべん!#2」につなげたいと思います。

続きを読む →

15種類のWeb分析

15種類のWeb分析

アクセス解析やインターネット調査など、Webビジネスでは様々なデータが取得、分析できます。それら全体を仮に「Web分析」と呼ぶことにし、Web分析を15種類に分類してみました。

追記。最新の内容はCinciのサイトにてご確認ください。このエントリー記事の内容は古くなっております。

15種類のWeb分析(Webサービスやツールの分類) | レポート、コラム、資料ダウンロード | Cinci

続きを読む →

効果検証が前提なら、できれば複数の施策を同時にしない方がいい

効果検証が前提で施策を打つのであれば、できれば複数の施策を同時にしない方がいいです。どの要素が影響を及ぼしたのかが、わかりにくくなってしまいます。

よい結果であれば、どれがどういう効果を発揮してそうなったのかを見なければいけません。

逆にまったく結果が出なければ、もしかしたら「どれもだめだった」のかもしれませんが、施策が干渉しあっている可能性もあります。

  • 仕事上の名前を「いちしま泰樹」に改名してみた
  • 髪を染めてみた
  • 日光東照宮に行った
  • 都庁の展望台から富士山を拝んだ

つまり、どれが効果的で、どれがそれほどでもなかったか、、あるいはいずれもやはりそれほど意味がなかったのかどうか、ということです。非常に重要なポイントです。

1月に施策を集中しすぎました。気をつけることにします。

アクセス解析勉強会「かいべん!#1」のお申し込みは締め切りました

ご連絡です。アクセス解析勉強会 かいべん!#1 のお申し込みは、定員に達したため締め切りました。まずはありがとうございました。

お申し込みされた方々には、すでにご案内のメールをお送りしております。もし届いていない方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

前もって申込開始時刻を告知した上で、本日2月1日の12時にお申し込みを受け付けたものの、15時30分前には定員に達してしまいました。

予想を越えた早さだったため、気がついたときには申し込み終了だったという方も中にはいらっしゃるかもしれません。申し訳ございません。次回「かいべん!#2」をご検討いただければと思います。

「広い会場に変更して追加募集を」と一般的にはそうなのでしょうが、工数として諸々を処理できない可能性が高いですので、また「勉強会」という形式でもあるので、このまま定員12名にて実施いたします。

万が一キャンセルが多く発生した場合、追加のお申し込みを受け付ける可能性もあります。その際は同様に告知いたします。

まだ「#1」が開催されていないにも関わらずですが、「かいべん!#2」は 2011年3月 に開催予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

アクセス解析勉強会 かいべん! | Cinci(シンシ)