上野の丸井をぶらぶらしていたら、@cosmeのお店「@cosme store(アットコスメストア)」というのがありました。リアル店舗があるのは知りませんでした。
店内ではネット上の情報との連携が結構なされていました。商品のバーコードを読み取らせると@cosmeの口コミ情報が表示される端末があったり、パソコンそのものが置いてあって@cosmeのサイトが利用できたりします。
NTTドコモ向けのAmazonのiアプリ「Amazonスキャンサーチ」がよく似た形だと思うのですが、結構面倒くさい携帯じゃなく、店舗内にバーコードをスキャンする端末があれば楽ですね。負荷の小さい形でその場でウェブとの連携。
壁には、現在の会員数とクチコミ件数が電光掲示板で表示。確認できませんでしたが、この数字は実際のウェブの数字と連動してるのでしょうかね。ちらっと数字が変わった気もしたのですが。
@cosme storeは新宿が1号店で2007年3月のオープンということで、結構前からやってるんですね。上野店は2号店で2008年11月のオープン。バーコードの読み取りで@cosmeのクチコミを検索する端末は上野店からだそうです。4月17日には渋谷店が開店予定。全国に3店舗。
弊社@cosme storeをご紹介いただきまして
ありがとうございます。
コメントをご丁寧にありがとうございます。
こうやってコメントを残していくところも
@コスメさんらしいなと少し思いました。