個人的タスク管理は一周回って「自分宛にメール」という原始的な方法をいまは採用している

ミーティング中にふと「個人のタスク管理をどうしてますか?」という話をいただいた。

個人的にも皆さんどうしているんだろうという興味もあり、いまの自分のやり方はあまりスマートではないよな?と感じているけれど、ちょっと晒してみる。

個人的なタスク管理は一周回って「自分宛にメール」という原始的な方法をいまは採用している。


件名:12月タスク

◆今日
(今日やる内容を書く。そこそこ細かなレベルで。私的なものを含む)
A社様 MTG 14時
B社様 対応
C社様 GA4関係作業
昨夜の問い合わせ対応
○○の件調整
△△作業
☆☆購入
◇◇調べる

◆進行中
(進行中のプロジェクトだが今日はやらないもの)
D社様 あの件
E社様 待ち
F社様 あれ/これ/それ
▽▽のSaaS調べる
□□制度対応

◆その後の予定と未定
(取り組もうと考えていること、正式に決まっていないが発生する可能性があるもの)
あれや
これや
そんなことまで

このような内容のメールを自分宛に毎日朝イチに送っている。前日の内容をコピペし、入れ替えたり追加したり内容を変えたりして、件名「12月タスク」のスレッドに返信する形で送信する。月が変われば新しい「1月タスク」というメールスレッドに変える。そんな感じ。

かつては手帳で管理をしていたり(2020年頭まで)、Trelloなどのツールを併用したり最近だとNotionを使ったりしたけれど、メールという原始的インターネットに戻ってきた感じ。いま考えれば手帳でやっていたことをメールでやっているのかもしれない。

なんだろう、やっぱりメールの友だち感たるや。

皆さんはどうしているんだろう。気になる。