ブログを書くことで植林活動につながるグリムス(gremz)のブログパーツをはっていて、先日2本目のグリムスの樹が大人の樹になりましたが、植林が実施されたとのことです。12月27日に報告のメールをもらっていました。
2008年最後(第4回目)の植林が無事ブルキナファソで実施完了となりました。
今回の植林は、グリムスにとって初めての大型植林となりました。12月末にNGO緑のサヘルさんにより、西アフリカのブルキナファソの中央北部州バム県バディノゴ村、同コンディビト村にてミモザ、ユーカリの苗を3,000本植林しました。これで2008年の実績としては、活動回数4回、計3,800本が植林されました。
メールより
グリムスのサイトにも植林のレポートがあがっています。