「プレミアム、いきます。」の赤いシール

「プレミアム、いきます。」

先日、サントリーのプレミアムビール「ザ・プレミアム・モルツ<黒>」を初めて飲みました。

「『プレミアムビール』を初めて飲みました」と書きかけたのですが、「高い値段設定のビール」以外にちゃんとした定義がないらしく(なんじゃそりゃ)、たまに飲むヱビスビールもこの部類に入っているとかいないとか。とまれ、月に1日ぐらいしかアルコールを摂取しない割に黒ビールが好きなので、ザ・プレミアム・モルツにも黒が出たとのことで近くのスーパーで購入。

店頭では気がつかなかったのですが、「プレミアム いきます」と書かれた赤いシールが貼られていました。このシールを見ると、缶を開けるときにうっかり「プレミアム、いきます」と言ってしまいそうに……、ええと僕は言いませんでしたけど、でもやはり矢沢永吉と竹内結子の顔を思い出してしまいます。

店頭で「どのビールだっけ?」というときに「あ、そうそう、この『プレミアム、いきます』のやつ」と思い出させる役割と、「プレミアムビールといえば、これ」という刷り込みの役割。このシールを使ったキャンペーンは特にやっていないように思うのですが(していたらすいません)、仮にPOPなどが一切ないコンビニとかでこれを手にとったときでも、赤いシールを見つけて「プレミアム いきます」と言わしてしまうような役割。

なのかなあと思いました。

サッポロ 麦とホップ「私には、ビールです。」

サッポロの「麦とホップ」というお酒のメインのコピーは、「私には、ビールです。」。でも、「麦とホップ」はビールではなく、「新ジャンル」(とメーカーがそう呼んでいる)の分野のお酒。田村正和さんが「ビール歴44年の私が、不覚にも、ビールと間違えてしまいました。」と言ってしまうくらい、ビールに似ているらしいお酒、だそうな。

続きを読む →

livedoor Readerのキャッチコピーが変わった

普段利用しているRSSリーダーはライブドアの livedoor Reader ですが、いつのまにかキャッチコピー/タグラインが変わっていました。

(以前) 情報収集のベストプラクティス、ブログ&ニュースはRSSリーダーで
(現在) ブログ&ニュースのまとめ読みツール

「RSSリーダー」という言葉を引っ込めて、「まとめ読みツール」という言葉を出してきました。いいですね。「まとめ読みツール」。ポータルとしてはまだ「RSSリーダー」という言葉を使っていますが、もう「まとめ読みツール」でもいいんじゃないかなとも思えてきました。

ところで、まあよくそんなことを覚えてるなあとか、そんなところに気がつくかなあと我ながら思いますが、なんなんでしょうね>自分

ライブドアは、結構いろんなサービスで常に細かいブラッシュアップをされていますね。ソーシャルブックマークの livedoor クリップも少しずつ変化していますし、nowa も気がつけばいろんなところが変わっています(モバイルの管理画面もかなり整理されていますね、いつのまにか)。

告知されていない細かな修正はきっとたくさんあると思うのですが、作りっぱなしにせず、より良い状態に向かうべく常に改善していく姿勢は見習いたいです。

日本で2番目に高い山は何ですか?

新幹線からの富士山

富士山のエントリーを書いて思い出したのですが、「1番」になることはなんだかんだいっても大事なことなんだなというお話。

ずいぶん前にどなたかが言っていたのですが、どんな小さな範囲でもいいから「1番」になりなさい、と。日本一が駄目なら、東日本一だとか東京で1番だとか練馬区で1番だとか。たとえば、「新橋で一番おいしいラーメン屋」とか「ミス目黒区」とか、まあ何でもいいのですが、1番であるのと2番であるというのでは記憶に残るという点では大きな差ができてしまう、というものです。

確かにものによっては「1番」が変動しやすいものもあるでしょうし、「上位」に入っていれば全然問題ないということも多いでしょうが、「○○で1番です」と言い切れるのはキャッチコピーとしてもインパクトは強いはずです。

さて、「日本で2番目に高い山」、みなさん知ってますか?

「北岳(きただけ)」です。

僕はこの話を聞くまで知らなかったのですが、「1番」の富士山に比べると北岳の知名度は雲泥の差です。検索エンジンの検索結果の数でとりあえず見てみても、桁が1、2桁違います。

  Yahoo! Google
富士山 約12,700,000件 約1,210,000件
北岳 約354,000件 約195,000件

※なぜかYahoo!とGoogleでかなり差がありますね。特に「富士山」で。


ちなみに

  • 日本で2番目に大きな湖は霞ヶ浦(1番は琵琶湖)
  • 日本で2番目に長い川は利根川(1番は信濃川)
  • 日本で2番目に広い都道府県は岩手県(1番は北海道)

です。

「1番」になることは大事ですよ。

そのキーワードは、あなたが声を掛けようとしている人たちを振り向かせるものですか?

日曜日、家の近くのドラッグストアの目薬のコーナーでのこと。販促用の小さなモニターから某目薬のPRで音声付きの映像が流れているのが聞こえてきます。「○○○○は、アクティブエイジのための、高機能目薬です」。

「アクティブエイジ」。

その言葉を耳にしたときは、たぶん僕はそこ(ターゲット)には含まれないだろうなと曖昧ながら思ったのですが、いまひとつ確信はありません。Googleで検索すると、やはりどうやら「活動的なシニア層」のようですが、青年アクティブライフ総合保険と銘打った商品名でもあったりするようなので、文字通り「活動的な人生(を送っている人)」なのかもしれません。でも、おそらく元気いっぱいのご年配の方々なのかなとは思いますが。

続きを読む →

企業メッセージを伝えるのはむずかしい

電車の中の交通広告を眺めていて、ふと気がつきました。ファミリーマートのスローガン/企業メッセージは「あなたと、コンビニ、FamilyMart」ではなく、「あなたと、コンビに、FamilyMart」だったんですね(眺めていた広告はファミリーマートのものではなかったのですが)。

(誤) あなたと、コンビニ、FamilyMart
(正) あなたと、コンビに、FamilyMart

自宅から一番近くのコンビニはファミリーマートですし、昔からファミリーマートを利用する機会は多かったと思いますが、ずっと「あなたと、コンビニ」だと思っていました。他のコンビニよりもCMはあまり見かけない気がしますし、一番接する機会が多いのが店内放送のジングル(サウンドロゴ)だからかもしれません。

「♪あなたと、コンビに、FamilyMart」というサウンドロゴをどれだけ覚えていても、僕は正しい企業メッセージとして受け止めていない。企業メッセージを伝えるのは、やはりむずかしいです。

ファミリーマート基本理念 | FamilyMart