2011年の makitani.com と Cinci を振り返る

2011年の makitani.com と Cinci としての活動を振り返ってみます。

お手伝いしているアクセス解析イニシアチブ(a2i)のメールマガジンの12月20日号の編集後記にも書いたのですが(ちなみに、編集後記はメルマガでのみ読めます。a2iの無料会員でもメルマガ購読できます)、今年は大変な年でした。どう社会に貢献していくかを考えさせられた一方で、僕はフリーランスのコンサルタントとして独立して間もないこともあり、基盤をしっかりしなければいけない年でもありました。

みなさんと同じように、僕も軌道修正や試行錯誤を重ねてこの一年を乗り切ったのですが、社会への貢献という面までは十分に手が回らなかったのが残念に思っている部分です。来年、もうあと数%でもいいので、そちらに意識を向けられたらと思っています。

続きを読む →

「あなたは喉が弱いですから」と言う医者のようなコンサルでいたい

通り一辺倒じゃない「把握」からアドバイスできる医者のような、そんなコンサルでいたいなあと感じた出来事がありました。

先日、喉の痛みがひどく、風邪がこじれないようにと、家の近くの内科に行きました。いわゆる「かかりつけ医」ですね。年に1~2回お世話になります。

歳のせいか、治るのに1週間以上かかりましたけれども、幸いややこしそうな風邪ではなく、単なる喉の風邪で大事には至りませんでした。その1回の診察でお医者さんに言われたのが、「いちしまさんは、喉が弱いですから」という言葉。

診察が始まってから、ほんの2~3分後の言葉です。いくつかの問診をして、喉を診察し、聴診器を当て、「喉の風邪」と診断して、まあそのときの言葉です。

続きを読む →

『記者ハンドブック 新聞用字用語集』で日本語の表記や表現を確認する

3~4年前から、『記者ハンドブック 新聞用字用語集』を使うようになりました。文章を書いていて、「この表現はひらがなに開いた方がいいのかな」「この場合の『あわせる』って、『合わせる』『併せる』のどっちだっけ」「『まね』『真似』『マネ』のどれ?」など、日本語の表記や表現を確認するのに重宝しています。僕が使っているのは、少し版が古いのですが、共同通信社のもの。

ライターでも何でもないのですが、「考え方を正しく伝えること」が仕事上不可欠なため、伝わりやすい日本語への意識が年々強くなっています。

先程メールで「真似」と書いて送信した後に、気になって調べてみたら「まね」と開くのが基準だそうです。まあ、その媒体や受け手の属性やその文章の雰囲気によっていろんな表現があっていいと思いますし、言語は生き物だと思いますので、間違いではないのですけれども。

続きを読む →

人の名前は書き間違えないようにする

人の名前は書き間違えないようにしたいものです。

面と向かったときに名前を思い出せなかったり言い間違えたりするのは、記憶によるものなので多少は仕方がないと思うのですが(間違えない方がもちろんいいですよ)、書くときは気をつけたいものです。

例えば郵便で書類を送るときや挨拶状を書くとき、その人のメールの署名や名刺を確認しながら書くようにしています。面と向かっているときに間違えればその場で謝ることができますが、書いたものが相手に届いたときにはその場で謝ることができません。

というのもですね、僕の名字は「市嶋」ですが、よく書き間違いされます。僕に限らず「島」の旧字体「嶋」のつくみなさんの状況はよく似たものでしょう。上の写真のように、「山」に「島」と書かれることが頻繁にあります。正しくは「山」に「鳥」です。山にトリ。「嶌」も同じですね。

続きを読む →

CSS Nite LP19「アクセス解析」の再演版、受付中です(10月22日土開催)

CSS Nite LP, Disk 19 reprise「アクセス解析」

告知です。僕いちしまもスピーカーとして参加します CSS Nite LP, Disk 19「アクセス解析」が満席となりキャンセル待ちが多数とのことで、再演版が10月22日(土)に行われることになりました。現在申し込み受け付け中です。

CSS Nite LP, Disk 19 reprise「アクセス解析」

グーグル大内さん、リアルアクセス解析の小川さんなど、LP19と出演メンバーは同じです。場所は10月22日の方はベルサール八重洲です(東京駅近く)。

お待ちしております。

アクセス解析イニシアチブ(a2i)主催「サイト改善ミーティング第3回『アクセス解析DIY』」の講師を担当します

アクセス解析イニシアチブ(a2i)主催「サイト改善ミーティング第3回『アクセス解析DIY』」

告知です。2011年7月27日(水)に開催されるアクセス解析イニシアチブ(a2i)主催の「サイト改善ミーティング第3回『アクセス解析DIY』」の講師を担当いたします。

「ワークショップ的勉強会」という形で、「Webビジネスにアクセス解析をもっと活用していきたい方」が対象です。基礎的な内容を多く含みます。前回6月22日に開催した第2回と同様の内容ですが、前回にいただいたフィードバックを反映させます。

また、Cinciで開催しているアクセス解析勉強会「かいべん!」を7割ぐらいベースとしていていますが、「サイト改善ミーティング」が2時間半と30分長いので、新しい内容を追加しています。

  • 日時: 2011年7月27日 水曜日 午後6:30~午後9:00
  • 参加費用: 2,000円(税込)
  • 定員: 40名
  • 場所: 株式会社ビービット セミナールーム(東京都千代田区)
  • 対象者: Webビジネスにアクセス解析をもっと活用していきたい方
  • 主催: アクセス解析イニシアチブ(a2i)

お申し込みと詳細は、アクセス解析イニシアチブ(a2i)のサイトから。

お申し込み、詳細はこちらから(アクセス解析イニシアチブ)

アクセス解析イニシアチブ(a2i)主催「サイト改善ミーティング『アクセス解析DIY』」の講師を担当します

アクセス解析イニシアチブ サイト改善ミーティング

告知です。2011年6月22日(水)に開催されるアクセス解析イニシアチブ(a2i)主催の「サイト改善ミーティング第2回『アクセス解析DIY』」の講師を担当いたします。

「ワークショップ的勉強会」という形で、「Webビジネスにアクセス解析をもっと活用していきたい方」が対象です。基礎的な内容を多く含みます。

Cinciで開催しているアクセス解析勉強会「かいべん!」をほぼベースとしていていますが、「サイト改善ミーティング」が2時間半と30分長いので、新しい内容も追加する予定です。

  • 日時: 2011年6月22日 水曜日 午後6:30~午後9:00
  • 参加費用: 2,000円(税込)
  • 定員: 40名
  • 場所: 株式会社ビービット セミナールーム(東京都千代田区)
  • 対象者: Webビジネスにアクセス解析をもっと活用していきたい方
  • 主催: アクセス解析イニシアチブ(a2i)

お申し込みと詳細は、アクセス解析イニシアチブ(a2i)のサイトから。

お申し込み、詳細はこちらから(アクセス解析イニシアチブ)

アクセス解析勉強会「かいべん!#2」のスライド資料を公開しました

2011年5月18日、Cinci主催のアクセス解析勉強会「かいべん!#2」を実施しました。11名の方にお集まりいただきました。ありがとうございました。3月開催予定だったのですが、2カ月延期しての仕切り直しでした。

前半は僕の講義、後半はみなさんにワークという形は前回と変わらず、ただし内容には結構手を加えました。アンケートでの評価はよいのですが、反省点と課題はかなり残るので、それを踏まえて次につなげたいと思います。

続きを読む →

Cinci主催アクセス解析勉強会「かいべん!#2」を5月18日(水)に開催

アクセス解析勉強会「かいべん!#2」

Cinci主催のアクセス解析勉強会「かいべん!#2」を、5月18日(水)に開催します。3月15日開催予定だった回の延期分です。19時30分スタート、場所は新宿です。

5月9日(月)昼12時から、申し込みを受け付けます。延期となった3月15日の回の申込者を優先し、その残席の募集のため、今回は抽選とさせてください(5月12日木の昼12時に締め切り)。

3月15日の回の申込者には既に優先してご案内さし上げておりますが、万が一届いていない方がいらっしゃいましたらご相談ください。
アクセス解析勉強会 かいべん!#2(2011年5月18日開催) | Cinci(シンシ)

5月12日追記。申し込みを締め切り、ご参加いただける方もいただけない方も、ご連絡をさし上げております。ご不明点などございましたらご連絡ください。