デジタルサイネージでは縦長動画が増えた(そしてこのブログは正方形の写真を使うようになった)

2月19日、東京メトロ丸ノ内線の新宿駅から伊勢丹に向かう地下通路の柱のデジタルサイネージが稼働していました。以前からこの地下街の新宿駅側にいくつかデジタルサイネージはあったのですが、サブナードと接続するところからビックロあたりまでの柱にも一斉にデジタルサイネージが追加設置されました。

世の中の柱のデジタルサイネージは、ほとんどが「縦長」のように感じます。アパレルショップなどの店内に置かれているのも縦長が多いです。デジタルサイネージでは「縦長動画広告」の「面」が増えたことになります。

続きを読む →

新しいYouTubeアナリティクスで「動画がどこまで再生されたか」を分析する

YouTubeアナリティクス

Googleは2011年11月30日、YouTubeの「インサイト (Insight)」に代わる新しい動画アクセス解析ツール「YouTubeアナリティクス (Analytics)」を公開しました。発表によれば、全ユーザーが利用できます。投稿した動画の状況が把握できます。

僕も動物園の動画を中心に30本ぐらい投稿した動画があり、データのレポートを見ていたら結構楽しかったので、どういったものかを紹介します。珍しく久しぶりに、ツールの紹介のエントリー記事です。

続きを読む →

もしミュージシャンがYouTubeにアップされた勝手動画に「いいね!」と言ったら


YouTube – パラパラ漫画でPV ~車輪の唄~

Twitterで@minolさん経由で知った動画(追記。現在は削除されています)。BUMP OF CHICKENの曲「車輪の唄」に合わせたプロモ風のパラパラ漫画です。パラパラ漫画もそうですが、動画コンテンツとして本当に素敵。もう本当に素敵。

続きを読む →

新刊書籍で動画プロモーション – 『過剰管理の処方箋』(かんき出版)

かんき出版のAさんから、「新刊書籍のWeb用のプロモーションで動画を作ったのですが、ぜひ市嶋さんの感想をブログで」というオーダーをいただきました。ということで、このエントリー記事は「依頼を受けて書いている、まだ読んでいない本のWebプロモーションの感想」です。

  • 感想を書いてほしいという依頼を受けて書いてます
  • まだその本は読んでいません
  • 何を書いてもよく、その内容についてかんき出版さんは事前のチェックはしない
  • 報酬はありません
  • Aさんとは前に一度(でしたっけ?)飲みに行ったことがあります

というのがちょっとした背景です。タイトルに「PR」と入れようか迷いましたが、まあ一種のPRには違いないんですが、なんとなく気分的にはかなり中立な感じで書いているのでやめました。あと、Aさんからは「あとで献本します」といただいたのですが、それを前提にして書くとなると僕の書くトーンも若干変わっちゃうので、感謝しつつも保留させていただきました。とまれ、ありがとうございます。

続きを読む →

YouTubeに動画をアップロードするのって

ちょっと前の話になりますが、5月の連休に撮った動画をYouTubeにアップしようとしたら、「最初の1秒分しかアップできない」というエラーに出くわして、結構途方に暮れたという話。

インターネットの利用歴は長い方だと思っているので、大抵のことは対処できるのですが、これは正直原因がわかりませんでした。動画の長さやサイズは許容範囲内だし、ファイル形式も一応問題ないはずだし、手順として一旦「アップロードされました」みたいなところまでは行くのですが、最後の処理が終わってアクセスしてみると、1秒分で再生が終わってしまうという……。なんとも悲しい。

続きを読む →