Baskin Robbinsとサーティワンアイスクリーム

日本ではみんな「サーティワン」と呼ぶサーティワンアイスクリーム。でも、ロゴを見れば想像できるとおり、アメリカではBaskin Robbins(バスキン・ロビンス)。

いや、これだけロゴにどーんと「Baskin Robbins」って書かれてながら、そのアルファベットを無視してなんで「サーティワン」と呼んで、それが普及しちゃうんだろう? しかも「さんじゅういち」じゃなくて。きっかけはいったい何?と疑問に思いながら食べるアイスクリーム。

女子高生に「Baskin Robbins」って聞いたらちゃんと通じるのか知らん。

ちなみに日本の会社は、Baskin Robbinsと不二家の合弁会社だそうな。

6件のコメント

  1. 私もアメリカに来るまでBaskin Robinsって知りませんでした。アメリカではサーティーワン好き?って聞いたら「は?何それ?」って言う人と「サーティワンアイスクリームの事?」って言う人がいます。Baskin Robinsで確実に通じます。最近ロゴデザインが変わりました。BとRを使って31に見えるようにしてます。これ思いついた人「これだ!!!」って思ったんやろうなぁ。
    http://rockinmama.net/2009/04/22/baskin-robbins-31-cent-scoop-night/

  2. きこさんアメリカ情報ありがとうございます。やはり「サーティーワン」は「?」なんですね。
    新しいBRのロゴ、うーん日本では導入されなさそうやなあ。

  3. 夜中にやってる毎週特定の会社を紹介する番組でサーティーワンを取り上げた回でなぜ日本だけサーティーワンなのかやっていました(単に覚え易いからだったような)。

  4. やはり覚えやすいからなんでしょうねー。
    いっそ「31」だけのロゴマークにすればいいのにとか思ったり。

  5. 私もそう思います!変にBaskin robinsと31をかけるより「31」だけのほうがインパクトあるし、かっこいいブランディングができそう。「参拾壱」とかどうでしょう。中華料理屋みたいか。

  6. そうなんすよねぇ。
    日本のマーケットに「Baskin Robbins」のブランドはいらないんじゃないかなと。

コメントは停止中です。